ひと言♪
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「プロジェクトX」は、熱い情熱を抱き、使命感に燃えて、戦後の画期的な事業を実現させてきた「無名の日本人」を主人公とする「組織と群像の知られざる物語」である。 ということだそうで、それゆえに見ているものを感動させるのかもしれません。 んで、以前私のブログにコメントをしていただいた、mmnloversさんのブログにオモロイ事が書かれていたので、ちと自分も考えちゃいました(笑) (以後、タグチトモロヲ チックで:笑) 21世紀に入り、日本は未だバブルの後遺症に悩まされていたぁ。 バブル全盛期の日本では、贅沢こそが日本の象徴でもあり、老若男女問わずその祭りに酔いしれていたぁ。 その後バブルは崩壊し、贅を尽くした物はことごとく姿を消したぁ。 当時、黄金のトイレというものまで存在した祭りは終焉を迎えたのだぁ。 しかし、その中でも、様々なサービスが次々と生まれてきたぁ。 その一つに、受付嬢をつけた有料トイレというものがあったぁ。。。 これは、日本で初めて(初めてじゃないかもしれないけど:笑)トイレの受付嬢になった女性の、社会に立ち向かった愛と感動のドラマである…。 ドンドドンドンドン…(地上の星イントロ:笑) な、感じを勝手にイメージしたりしていて(笑) でも、いきなり上司に 「君は明日から、トイレの受付嬢なので、そこんとこよろすく~」 って言われた、へこむ人いるよねぇ(笑) 追記: あと、今日はこんなトイレネタもあったのでした♪ ■
[PR]
by supercub_50cc2001
| 2005-03-07 14:57
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||