ひと言♪
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
世の中には、イロイロな大人がおります。 自分が子供の頃は、大人になれば自然に良いことも悪いことも分かるものだと思っていましたが、決してそうでなないということはテレビやニュースなどを見ていても分かります。 でまぁ、そんな大人も、親となるわけですが…。 More ■
[PR]
#
by supercub_50cc2001
| 2005-03-05 11:21
この所多忙により、まったく更新のできていなかった私のブログなのですが、そんな中コメントを入れていただいたり、トラックバックをはっていただいたり、まことに恐縮でごじゃります。 んで、その中で「あんた,株のこと全然わかってない。」とのご指摘を頂きました。 しかも、親切なことに、「あんた,全然わかってない。」とひと言入れてみたものの、それだけでは何を言いたいのか私に伝わらない事が分かったようで、数分後に「あんた,株のこと全然わかってない。」と追加のコメントを頂きました(笑) まぁ、このご指摘の件に関していえば、私は株についてま~ったく知りません(チャンチャン:笑)。 なので、ご指摘は正解です♪ More ■
[PR]
#
by supercub_50cc2001
| 2005-03-04 13:37
大阪・寝屋川で起こった17歳少年の事件では、自分のブログ上でも雑感を含め色々と書いてきました。 この問題については、自分なりにも色々と感じることはあり、また、他のブログ上でも世代の違いやお子さんを持つ持たないといった様々な立場からの声を伺いしることができました。 自分としても、被害者や遺族、また亡くなった教諭の児童など、そこで直面している状況を考えると、いたたまれない気持ちになってきます。 More ■
[PR]
#
by supercub_50cc2001
| 2005-02-28 10:16
このところ、世間を騒がせた二人の「ゆう」ですが、今回残念ながら、多忙とライブドアVSフジに気をとられ、騒ぎのピークに乗り遅れてしまった自分です(笑) んで、あびる優が行ったといわれる犯罪行為と、ダルビッシュ有がやった不祥事 については、いろいろなところでも取り上げれており、それに対する世間の反応も、インターネットなどからうかがい知ることができます。 自分としては、ダルビッシュについては特に思い入れもないものの、あびる優について言えば、「あびる」って響きはダサすぎ(死語)だよなぁと思うとともに、数年前のテレビ番組でヤツを見ていたときから…(略)…でムカつくため、ここでは当人にはあえて触れないとして。。。 More ■
[PR]
#
by supercub_50cc2001
| 2005-02-25 11:47
ブログをふらふら~としていたら、こんな書き込みみっけた。 読んでて、おもろかった(笑) ---------------- 今話題のライブドアという会社は、ホリエモンに買収される数年前、無料プロバイダー事業として始まりました。今アップルに行った「前刀禎明」さんという人が社長でした。収入は確か新規電話会社(日本テレコム?)から加入料バックしてもらう、というビジネスモデルではなかったかと思います。膨大な宣伝費を投入したため、会員は増加し知名度もあがりましたが、プロバイダーの選択淘汰・体力消耗の時代を自ら開き、行きづまり、最後はキャッシュアウトして会社ごと売りにでたのです。(確か五億円ぐらいだったように思います) More ■
[PR]
#
by supercub_50cc2001
| 2005-02-24 18:52
昨日は、日本の各地で春一番が観測されたようで、今まで寒かった冬から春の訪れを実感できる一日となったようです。 で、そんな中、「モラルのない行為を行ったライブドア」と至るところで非難されながらも、自虐的とも思えるくらいライブドアと堀江社長に応援を送り続け、日々肩身の狭い「冬」生活を送っていたホリエモン信者とライブドア工作員の皆様にとっても、春一番と思われるニュースがありました(笑) そりゃ、ライブドアは確かに金で物を言わせて、従来の倫理をぶっ壊した裏技を駆使してここまできたことに、方々で非難は喰らいつつも、(まだ)法的に問題のあることはしてません。 一方フジとニッポン放送のとった行為については、倫理とかそんな事以前に、法的におかしいことをしちゃうぞ~!なことを表明しちゃったわけです。 More ■
[PR]
#
by supercub_50cc2001
| 2005-02-24 11:21
ココ最近の、ライブドアの株価下落を見ていると、MSCBってのはこういうもんなんだなぁと無知ながら、なんか知った気になっています(笑) でも、800億っていうか、ニッポン放送株を入手はしたけども、既存株主を考えると気の毒になってきます。 ほんとホリエモン自身、今回仕掛けた勝負で自分の勝利条件ってなんだと思っていたのだか、小一時間問い詰めたいわ、と思ってる株主さん多そうだよなぁ(笑) んで、まぁブログを色々とみて回ってた自分ですが、以下のブログに目が留まりました。 ★ 堀江貴文語録(ライブドア社長) > そんな訳で、以下に堀江語録を列記します。皆さん、どのように思うでしょうか。 とあったので、触れてみようかと。。。 ただ、今回の自分のブログについては、上記リンク先のブログ管理者さんに戦争を仕掛けるって言うモンでは全くなく、単にこのブログを読んでみての自分の雑感を述べるってことをご理解願います。 More ■
[PR]
#
by supercub_50cc2001
| 2005-02-19 12:43
<ニッポン放送株>放送局への外資規制強化検討 麻生総務相 ってことで、ニッポン放送株取得を行ったライブドアは、フジサンケイに噛み付いただけにとどまらず、やはり政府にまで目をつけられてしまいました。 今回のライブドアの件について、フジ・サンケイグループとしては真っ向勝負のようで、っていうかしていただけるようで(笑)、その成り行きを私も注目しています。 ついでにいえば、今後のホリエモン信者たちがBlog上で繰り広げる、笑いと涙とイタミのコメントも見逃せなくなっています(笑) More ■
[PR]
#
by supercub_50cc2001
| 2005-02-18 14:25
亜星さん側が逆転敗訴 類似曲の使用許諾訴訟 ってことなのだが、、、、 亜星VS服部についていえば、亜星びいきだ。 この二人は、仲がよろしくないようだが、そんな二人がよりによってってな感じの騒ぎですね。 more ■
[PR]
#
by supercub_50cc2001
| 2005-02-17 19:59
前回の投稿には、正に「無差別・とらぴんg」を展開した自分です(笑)。 2重にトラックバックが行ってしまったブログ管理者の皆様には、この場を借りてお詫びいたします。 昨日の「不登校家族について勝手に考えてみた。」については、加害者少年の親に対して、私は「甘やかしていた」と書いてしまっていますが、でも、あんな事件を少年が起こさず、もしかしたら普通に成人していたかもしれないわけで、事の結果を受けて、エラソウに言ってしまってる自分に、ちと自己嫌悪です。。。 あと、文系としての知識も能力も持ち合わせていない自分の表現力の乏しさに我ながら情けなくなっているのですが、そんな中多くの方のコメント、トラックバックを頂きありがとうございました。 More ■
[PR]
#
by supercub_50cc2001
| 2005-02-17 12:36
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||